設備紹介

主要設備

製品の完成までは、素材の二段階加工から溶接、塗装、組立が行われます。
それぞれの処理で使われる設備について紹介します。

素材の一次加工

一次加工では、材料屋さんから仕入れた鉄板や棒材、パイプ材の加工を行います。

CO2レーザー加工機

レーザー加工機に置き換えることで、複雑な形状の加工が容易になります。

弊社では三菱電機製のレーザー加工機を導入しておりますが、

機械の使用率は東日本で1位とのことです!!

CO2レーザーパンチ複合機

アマダ製の複合加工機

レーザー加工、プレスパンチ加工といった複合的な加工を行うことができます。

同じ穴径ならプレス、複雑な形状ならレーザーといった工数に応じて対応しております。

NC丸鋸切断機

津根精機製 丸鋸切断機

旋盤加工の負担を大幅に軽減し、

作業時間の短縮と作業性UP、捨てる材料の削減につながっております!!

素材の二次加工

金型保管自動倉庫

トヨタL&F製 他 2機

プレス、マシニング、溶接など

治具の管理をしています!!

パワープレス

コマツ産機製 他 4機

量産品に関しましてはプレス加工にて生産を行っています。

NCプレスブレーキ(油圧)

丸機械製プレスブレーキ

カバー系統のサイズが1000mm以上や板厚があるものを

中心に曲げ加工を行っております!!

マザックY軸旋盤

ヤマザキマザック製複合旋盤

使い方によっては車のシャフトの加工も行えます!!

ブラザータッピングセンター

ブラザー製 タッピングセンター

複数の穴あけや削りをこの1台に集約することができます!!

汎用旋盤

ヤマザキマザック製 汎用旋盤

旋盤の基本中の基本!!簡単な作業時に大変重宝します!!

溶接

ロボット溶接機

パナソニック製 ロボット溶接機 13台

ロボット溶接機の導入により、

品質向上、作業者の負担軽減、生産能力のアップにつながっております!!

塗装

溶剤系焼付塗装ライン

前処理⇒水切り乾燥⇒下塗り⇒上塗り⇒補正⇒焼付乾燥

製品着荷~製品完成まで約6時間かけて塗装を行っております!!

20年たっておりますがまだまだ健在です!!

組立

AVGシステム

トヨタL&F製 AGVシステム5台

製品をライン内で搬送しています!!

時間経過とともに自動的に進行方向に進むので、

時間管理と作業者の移動負荷の軽減につながっています!!

ピッキングシステム

アイオイシステム製 ピッキングシステム

必要な時に必要な分だけ組み立てラインに部品の供給を行っております!!

ラインごとに部品の中身が異なるので組間違いの改善につながっております!!

検査測定

キーエンス3Dスキャナー型測定器

キーエンス製 3次元測定器

あらゆる方向から計測を行い3次元データを作成します。

作成したデータから必要な寸法や良品、不良品の比較を行い品質向上につなげております!!

計測が難しい箇所に関し、自動的に計測が行えるので作業の合間にデータの作成をすることができます!!

PAGE TOP